【必見】ジュレッタで愛猫がたっぷり水分補給できる与え方7選!一番人気はこの方法でした!

【必見】ジュレッタで愛猫がたっぷり水分補給できる与え方7選!一番人気はこの方法でした!

ジュレッタとは?猫に人気の水分補給ゼリー

ジュレッタとは、愛犬愛猫の水分補給にピッタリのゼリー。

でも買ったのに食べてくれなかったら残念ですよね。

ネコの食べものの好みに関わるのは次の3つ。

  • におい
  • 食感

なので、ジュレッタもそれぞれの子の好みにあわせて、いろいろな方法であげてみてください。

スタッフの愛猫たちに実際にあげている様子をご紹介しますので、参考にしてください。

 

\いま一番選ばれている水分補給ゼリー/

ジュレッタをくわしく見てみる!!>>

 

ジュレッタは愛猫の水分補給にピッタリ

ジュレッタは犬猫の水分補給にピッタリのゼリーです。常温でスープ、冷やすとゼリーになります。

 

ジュレッタのフレーバーは6種類!

ジュレッタのフレーバーは豊富

ジュレッタには下の6つのフレーバーがあります。

  • チキン
  • かつお
  • ヤギミルク
  • たい
  • レッド
  • 下部尿路ケア

どの味もそれぞれに嗜好性が高いのですが、最初に迷った場合は、アソートセットがおすすめです。

犬猫用水分補給ゼリー・スープ「ジュレッタ」

 

【スタッフ実録】ジュレッタの食べさせ方7選

 

ジュレッタの与え方を7つ、写真とともにくわしくご紹介します!

  1. 粉末のままあげる(スティックから直接)
  2. スープ状にしてあげる(お湯で溶かす)
  3. ジュレ状であげる(やわらかめに冷やす)
  4. ゼリー状にしてあげる(しっかり冷やす)
  5. 手から直接あげる
  6. いつものフードに混ぜる
  7.  好物に混ぜる(ペースト等とミックス)

 

うちの猫たち、最初は警戒心が強かったので、「食わず嫌い」で食べませんでした。今は目覚めてジュレッタをパクパク食いつきます!!

さまざまなあげ方を試してみましたのでご紹介します。

 

① 粉末のままあげる(スティックから直接)

 

犬猫用水分補給ゼリー「ジュレッタのあげ方」:粉末のままあげる(スティックから直接)

ジュレッタの粉をそのまま与える方法。においがダイレクトに伝わり、好みに合えばパクパク食べてくれる子も。

 

愛猫の食いつきがよい!犬猫用ゼリー

愛猫にジュレッタをあげてみた

 

 食べているのは獅子丸(♂)。

 さっそく粉のままあげてみると。粉のまま夢中で食べています。その速さに驚き!

 

 獅子丸は粉を顔にたくさんつけて食べていてかわいいです♡

 

② スープ状にしてあげる(お湯で溶かす)

犬猫用水分補給ゼリー「ジュレッタのあげ方」:スープ状にしてあげる(お湯で溶かす)

200mLほどのお湯で溶かして飲ませるスタイル。においが立ちやすく、飲みやすいのが特長。

犬猫用水分補給スープの食いつきが良い様子

今度は200mLのお湯で溶かして、スープの状態で与えています。ひたむきに飲んでいます↑

 

③ ジュレ状であげる(やわらかめに冷やす)

犬猫用水分補給ゼリー「ジュレッタのあげ方」:ジュレ状であげる(やわらかめに冷やす)

冷蔵庫で軽く冷やして、ゼリー未満のぷるとろ食感に。スプーンでも取りやすく、夏場にもおすすめ。

犬猫用水分補給ゼリーをおいしそうに食べる猫

 

冷蔵庫から出すのが早めで、ゼリーというよりは、水分多めでジュレです。

こちらも爆食でした!

 

④ ゼリー状にしてあげる(しっかり冷やす)

しっかり冷やして固める定番の与え方。プルプル食感が好きな子に◎。

猫の食いつきがよいゼリー「ジュレッタ」

「ボクの順番まだかな?」

「ジュレッタ」で自発的に水分補給する猫

「待ち切れない!」

犬猫用水分補給ゼリー「ジュレッタ」の与え方・食べ方

上よりも少し弾力が出て、プルンプルンとしています。

王道の食べさせ方ですね。

 

⑤ 手から直接あげる

犬猫用水分補給ゼリー「ジュレッタのあげ方」:手から直接あげる

スプーンや指にのせて手渡しであげる方法。コミュニケーションにもなり、安心感がプラスされます。

犬猫用水分補給ゼリー「ジュレッタ」を完食する猫

 

代表の獅子丸くん。完食。

 

⑥ いつものフードに混ぜる

犬猫用水分補給ゼリー「ジュレッタのあげ方」:いつものフードに混ぜる

ドライフードやウェットフードに混ぜて。香りや食感が変わり、食欲アップに役立つ王道パターン。

トッピングできる猫のおやつ

こちらも王道の食べさせ方です。

これは信虎くん、いつものフードに混ぜています。

獅子丸は、撮影しようと思ったら、もう完食していました!

 

⑦ 好物に混ぜる(ペースト等とミックス)

犬猫用水分補給ゼリー「ジュレッタのあげ方」:好物に混ぜる

好物のペーストやちゅ〜る等と混ぜて与えることで、「初めての味」への警戒心をやわらげます。

ちゅーると混ぜて与えるおやつ

ちゅーると一緒に与えて食いつきアップ

いつものごはんにトッピング

三匹それぞれに、好物のペーストと一緒にまぜて、完食。美味しそうに食べます。

うまいにゃん!

 

いろいろなあげ方を試してみて...

猫に大人気の水分補給ゼリー・スープ「ジュレッタ」

3匹いるので、なかなか落ち着いて撮影も難しかったです(笑)

が、ジュレッタ大人気でした。

食べ方の好みは…どれでもよかった😁

3匹いて、ジュレッタは6つの味があるので、それぞれにちょっとずつ、食いつきがよかったり、そうでもないものがあったりして、おもしろかったです。

猫は好みが変わったり、気分が変わったりするので、いろいろな与え方をぜひ、お試しくださいね。

水分補給ゼリーを食べて満足そうな猫

満足げな表情がなんとも可愛らしいですね。

えらいねー、お水たくさん摂れたね!ばっちりだね!と褒めておだてて持ち上げて、猫たちもまんざらでもなさそう。

スープ、ジュレ、ゼリーなどさまざまな食べさせ方があるので、ネコちゃんワンちゃんにあわせてお試しください。

ジュレッタを活用して、ぜひ、愛猫の水分補給に役立ててくださいね♪

 

犬猫用水分補給ゼリー「ジュレッタ」

 

\愛犬・愛猫家さんの口コミが続々!/

ご愛用者様の声(愛猫)はこちら
ブログに戻る