商品情報にスキップ
1 7

のこと。マルシェ

6回分【犬猫用採尿器のみセット】nyanpling®ニャンプリング

6回分【犬猫用採尿器のみセット】nyanpling®ニャンプリング

通常価格 ¥1,650 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,650 JPY
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
セット数

【簡易包装でお得!まとめ買いセット】

犬猫用の採尿器のみが入ったセットです。排尿中のペットのお尻の下にスッと差し入れて、簡単におしっこをキャッチできます。

 

 

■こんなワンちゃん・ネコちゃんにおすすめ

  • おしっこトラブルの経験がある
  • おしっこ時にペタンと座るタイプ
  • 病院での尿検査をまだ受けたことがない
  • 外出が苦手
  • 最近、おしっこ(量・回数・色・pHなど)が気になる
  • 手軽に採尿したい
  • 自宅で尿をチェックしたい
  • 固まる猫砂派
  • 多頭飼い

■採尿器のポイント

1.尿の状態をひと目で確認!

白色の採尿器なので、おしっこの色や様子がわかりやすいデザイン。写真を撮って残しておけば「うちの子のおしっこ記録」にも。紙素材なので、ハサミで切ってサイズを調整できます。

2.動物病院の尿検査に最適!

猫砂やシートを通さず直接採取するので、不純物が混ざりにくい尿を集められます。

3.ペットにも飼い主さんにもストレスが少ない!

事前にトイレを掃除したりする手間がなく、気になったときにすぐ尿チェックが可能。外出が苦手なペットでも自宅で採れた尿を持参すれば、病院に行って検査だけが受けられます。

 

▼ 採尿の流れを動画でチェック! ▼

 

採尿のコツ】

  • おしっこ体勢になって動きが止まったところで、お尻の下へそっと差し込みます。
  • 体格に合わせて、必要があれば事前に採尿器をハサミでカットして高さを抑えると、座る体勢のおしっこ派でも採尿しやすくなります。※ハサミの取扱いは十分ご注意ください。

■中型〜大型犬の場合

こちらは小型〜中型犬向けサイズのため、容器から尿があふれてしまうことがあります。その場合、正確な尿量の測定は難しいですが、色や不純物、pHチェックなどは可能です。

手に尿がかかりそうなときは、ビニール袋や手袋を使って防護することをおすすめします。


【セット内容】


●犬猫用おしっこチェックセット 6回分

  • 採尿器×6(パルプモールド(紙)・撥水・抗菌加工)
  • nyanpling使用マニュアル×1(紙)

※簡易包装でのお届けとなります。ギフト用にはパッケージ入りのセットをおすすめします。画像は6枚入り容器のイメージです。
外装:段ボール(紙)
内袋:PE(バイオマス30%)

■容器サイズ(約) 150mm × 75mm × 23.7mm

■容器容量 下段25ml/中段75ml/MAX100ml

■容器材質 パルプモールド(紙)


【よくある質問】

Q. 検査結果をどうやって動物病院に伝えればいい?

動物病院に持参する場合は、付属のスポイト容器に尿を移し替え、密閉して保管します。尿はできるだけ早く提出するようにしましょう。
普段の尿検査結果を伝える場合は、尿の色やにおい、採取時間、ph値などの情報を記録して伝えると診察がスムーズです。
写真を撮っておいたり、検査キットの結果を紙に控えておくのも有効です。

Q. おしっこの色やにおいがいつもと違うのは病気ですか?トイレに何度も行くのにおしっこが出ない…これって異常?

尿が濃すぎる、茶色・赤っぽい、強いアンモニア臭がする…などの場合は、膀胱炎や腎臓のトラブルのサインかもしれません。
変化が続く場合は、早めに動物病院での検査をおすすめします。

頻繁にトイレに行くのに尿が出ない、あるいは少しずつしか出ない場合は、膀胱炎や尿路閉塞などの可能性も考えられます。
急なトイレ異常は緊急性が高いこともあるため、早めの受診が大切です。


その他よくある質問はこちらから>>


【注意事項】

  • 本品はペットの疾患や病状を診断するものではありません。定期的に動物病院で尿検査や健康診断を受けてください。

  • パルプモールド製品の特性上、原料由来の黒や茶色の繊維が混じる場合があります。品質は十分管理しておりますが、万が一お気づきの点がございましたら弊社までご連絡ください。

  • 誤飲・誤食などの事故を防ぐため、お子様やペット、ご高齢の方の手の届かないところに保管し、使用後は採取した尿や採尿器を速やかに廃棄してください。一度使用した採尿器の再利用はできません。

  • ご家庭のトイレに尿を流す場合、採尿器やセット品はトイレに流さないでください。

  • トイレの形状や排尿位置、ペットの性格などにより、採尿が難しい場合があります。その際は無理に行わず、獣医師にご相談ください。

  • 商品の欠陥による場合を除き、返品はお受けできません。

  • 発送後のキャンセルは対応できません。

  • 通常は日本郵便のクリックポストで発送いたします。ポストに入らず郵便局預かりとなった場合、不在票が投函されますので、必ず保管期限内にお受け取りください。当事業部へ返送された場合、宅急便着払いに切り替えて再発送となります。詳しくは配送ポリシーをご確認ください。

 

 

📝ニャンプリングをご検討中の方へ

詳細を表示する